blog.tmp.tokyo

No Promises Await at Journey's End

仁摩サンドミュージアムへ行ってきました

時系列が前後しますが、3/31に休暇を取って車でサンドミュージアムへ行ってきました。

ここは砂に関することが紹介されている砂専門の博物館です。世界最大の一年計砂時計があることでも有名です。

松江からは国道9号線で道なりに進むだけですが、松江の自宅から78kmほどの距離があります。実家の八王子からだと直線距離で伊豆や熱海、甲府、富士山などまで到達するほどの距離です。

車も少なく、常時60km/h〜70km/hで走りますので1時間半くらいあれば到着します。

8時過ぎに自宅を出て途中で朝食を食べたりしていましたが、10時過ぎには着きました。ちなみに仁摩は「にま」と読みます。

あいにくの雨ですが特に問題はなし。ピラミッドみたいになっているのが特徴です。

最大の見所は頭上にある一年計の砂時計。ものすごいサイズです。これが本当に1年で砂が全部落ちきるのかと思うと作った人はすごいなぁと思います。

あとは「鳴り砂」です。よく海岸とかにあることでも有名ですが、キュッキュッと音がします。これが面白くてお土産で売っているのを買ってしまいました。

それほど大きなところでもないので30分くらいあれば見終わってしまいます。別館のお土産売り場であれこれ買って帰ってきました。

帰りには先日来た「キララ多岐」に立ち寄りました。

tomohiko37-i.hatenablog.jp

お昼どきだったのでここで「海鮮親子丼」を食べました。

お土産はそのまま東京に持って帰り、家族にあげました。

砂時計のストラップ。これは家族にあげるのと自分用に買ってきました。1つ500円。

鳴り砂セット。砂は少し多めに入っているのでこぼしたり汚れて鳴らなくなったりした時に交換できます。これで1300円です。

島根に来た時は是非お立ち寄りください。