blog.tmp.tokyo

No Promises Await at Journey's End

2019年第2回目の遠征計画

仕事については以前書いた通り別ブログの方に書いていますので、そちらをご参照いただければと思います。そろそろ会社を辞めようかと思案しているところですが、会社との相談の中で少し休みを取らせてもらい、改めて今後について考えて行くことにしました。

2019年 第2回遠征計画

今年はすでに先月年明け初フライトを果たしているのですが、遠征先での撮影はほとんどできていなかったので事実上の今年最初の遠征です。行き先はもちろん関西国際空港です。我が心の空港です。将来的には関空の近くに居を構えたいと思ってます。いや本気で。伊丹の近くでもいいんですが。要するに家から飛行機が撮影できそうなところに住むのが夢です。島根県にいるときにもそんな場所に住むのを少し期待したのですが、県や市の助成金の関係で松江市に住まないといけなかったこともあって出雲空港の近くには住めなかったのです。

交通手段

今回は少しいつもとは異なるルートを辿ってみようと思います。これまでは以下のルートでしか関空へ行ったことがありませんでした。

  • 羽田→(ANA)→伊丹→(バス)→関空
  • 成田→(peach)→関空
  • 出雲→(JAC)→福岡→(peach)→関空

です。peachが好きなので毎年必ず1回は乗るようにしていますが、今年はまだその時ではない(とか思ってます)ので、今までにないコースです。

  • 羽田→関空

です。今までこれを選択しなかった理由は、この路線が787での運航ではないからです。上の羽田から伊丹へ行ってからバスに乗って関空へ行ったのは787に乗るためでした。今回もこのルートを考えたのですが、たまには787以外の機体も楽しんでみようと思い、羽田から直接関空へ行く便で往復してみることにしました。

宿泊場所

とりあえず来週の2/25(月)〜27(水)に二泊三日で行くことにしました。毎回のことですが、空港から出る気は全くないので関空島の中で過ごせるのがベストです。飛行機にはこだわりますが、寝床にはこだわりがないので電源とWiFiがあればあとは寝るところだけあればOKです。ということで、平日を選んだのも予約の取りやすさのためでもあります。関空島の中にあるファーストキャビンです。第1ターミナルからJRと南海電鉄の駅に向かった方にエアロプラザという商業施設というか高そうなホテルがありますが、この中にファーストキャビンが2015年あたりにオープンしています。

ファーストキャビンは簡易宿泊施設なので、男女別です。もともと一人なので別で全く問題ございません。おまけに部屋はアコーディオン?というかハリセンを広げたような仕切りで区切られているだけです。荷物は部屋ごとの鍵のかかるボックスに入れるか、フロントに預けるかします。いろいろたいしたところではありませんが、その分安いです。今回は1泊5,500円。食事は関空のターミナル内にいくらでもあるので素泊まりでOKです。

便名と機材

ここからが航空ファンのお楽しみ。どの便で行くかが重要です。

  • 2/25(月) ANA991便
    • 羽田・12:45発→関空・14:10着
    • 機材・A321
    • クラス・プレミアムクラス
  • 2/27(水) ANA096便
    • 関空・08:10発→羽田・09:25着
    • 機材・772
    • クラス・プレミアムクラス

です。予約しました。購入しました。往路は昨年の11月に米子空港まで行ったときに乗ったエアバスのA321です。↓この機体です。

前にも書きましたが、エンジンを強力にしたneoと従来のceoの2種類が運航されています。どちらになるかは当日にならないとわかりません。米子の時は行きと帰りでそれぞれ両方に乗ることができました。

帰りの772というのは↑です。777-200です。777も2種類あって、胴体が短い200と長い300です。次期政府専用機になるものや国際線などで使われるのが300です。国内線は200が多いですね。

ちなみに蘊蓄(うんちく)ですが、777のことを「トリプルセブン」とよく言いますが、これはANAの777のことを言います。「トリプルセブン」というのはANAの登録商標なので、他の航空会社が777のことをトリプルセブンと呼ぶのはNGです。そのため、JALの777はトリプルセブンではありません。出た当時はレインボーセブンとかいろいろ言ってましたが、結局はみんなトリプルとか言ってますけどね。

今回私が乗る(予定)の772は正真正銘の「トリプルセブン」です。

天気

こればっかりは神のみぞ知る、です。一応は雨ではなさそうです。まあ雨でも撮りますが。装備もあるのでカメラにレインカバーつけてザーザー降りでも撮ります。降らないに越したことはありませんが、せっかく遠征で関空まで行っているので雨でも撮影はしたいと思います。

ということで、1週間後にはプチ旅に出ようと思います。